車を手放す時の方法は?廃車・買取・下取りの違いを解説
「車を手放したいが、どのような方法があるか分からない」このようなお悩みがある方はいませんか?
今回は、車を手放す方法について、廃車・買取・下取りの違いやそれぞれのメリットを解説します。
車の処分方法は?
車の処分方法としては以下の3種類があります。手放す方法に応じて必要な手続きやかかる時間が異なるため、自分に合った方法で処分しましょう。
廃車
廃車は、陸運支局で「抹消登録」をして手続きが完了します。この手続き自体は自分でも行えるため、そこまで難しくはありません。ただし、陸運支局の開いている時間が限られているため、合わせて動きましょう。
また、抹消登録の手続きをした車は公道を走れません。本当にもう走れなくてもよいか、手続きの前に今一度確認をしましょう。
買取
買取とは、中古車買取店に買取に出すことです。買取してもらった代金は、売却代金として手元に残ります。
手元に残る金額は、その車の状態や車の車種、人気度に応じて違うため見積もりを確認しましょう。
人気車種であれば、高額買取も可能です。
また、買取業者が廃車手続き代行する場合もあります。サービス内容を確認しておきましょう。
下取り
下取りは、次の車を購入するディーラーで車を査定してもらい、売却する方法です。下取りでは、車の購入が前提で査定が行われます。
下取りで得た代金は、新しい車を購入する代金の一部に充てます。ディーラーで車を購入しなければ、下取りはできないと覚えておきましょう。
新車の購入をすでに考えている方にとっては、中古車の処分と新車の購入が同時にできるため、一石二鳥です。
処分方法ごとのメリット
それぞれの処分方法について、どのようなメリットがあるでしょうか。
メリットを確認してどの処分方法を選ぶか決めましょう。
廃車のメリット
廃車のメリットは、登録を抹消したあと、税金や保険などの維持費がかからなくなることです。
廃車手続きをすれば、その月から税金がかからなくなり、過払い分があれば戻ってきます。
廃車の手続きはできても、車の処分に困っている方には廃車買取業者への持ち込みがおすすめです。
廃車買取業者に依頼すれば、中古車買取や下取りでは引き取ってもらえなかった車でも買い取られる可能性があります。
買取のメリット
中古車買取のメリットは、車を売却することで売却した代金が手元に残ることです。
中古車買取の買取価格基準としては、
・走行距離
・メーカー、車種
・傷や汚れの有無
・デザイン
・純正オプションの有無
などが挙げられます。国産車は高く売れる傾向があるため、今後買取を考えている方はできる限りキレイな状態で乗り続けましょう。
下取りのメリット
下取りのメリットは、新車購入の際に下取り価格を値引きしてもらえることと、買取業者では値段がつかない車でも一定の金額で買い取ってもらえることです。
新車購入を前提に話が進むため、新車を販売するためにディーラーもできる限り善処します。
そのため、中古車買取では買取が難しい車でも買取が可能だったり、市場価値より少し価格を上げて下取ったりします。
中古車の処分と新車の購入に時間をかけたくない方にもおすすめの方法です。
処分方法ごとのデメリット
処分方法に応じてデメリットもあります。
廃車のデメリットとしては、手続きに手間がかかり、費用も発生する点です。廃車買取業者に依頼すれば手続きを依頼でき、中古車も買い取ってもらえるでしょう。
買取のデメリットは、人気のない車にはあまり高い買取価格がつかない点です。
下取りのデメリットも、高額査定は期待できない点が挙げられます。
それぞれのメリット・デメリットを理解して、どの方法で処分すると自分の負担が少ないか考えましょう。
まとめ
車を手放す方法について、廃車・買取・下取りの特徴やメリットを解説しました。
それぞれ手間が減る、高額買取が期待できるなど、違うメリットがあります。
TMカーリサイクルでは、廃車予定の車も必ず無料査定・買取いたします。
車の処分にお困りの際はぜひご相談ください。











